ロックマンエグゼ6 電脳獣グレイガ/ファルザー
コード投稿者
- つっち~ さん(マスターコード、ナビカス、キーアイテム、ライブラリ、パネル変更)
- puchiko さん(ゼニー999999)
- 名無し さん(ビーストバスター威力変更)
- セルキー さん(セーブデータ提供)
タイトル画面が表示される前とセーブをする際にはコードをOFFにしておくことを推奨します
カテゴリ
PAR
グレイガ
FB58A38C CEB9DAB9
67F20E9D 6EC8D4DC
ファルザー
FB58A38C CEB9DAB9
D31F13FB E58AE635
X-TA
グレイガ
10000400 0007
00009E3E 000A
ファルザー
10000400 0007
0000E79B 000A
ゼニー999999
02000060:00000000
02001BDC:000F423F
02004FE8:000F423F
バグのかけら9999
020018B8:0000
02001BE0:270F
02004FF0:270F
[XTA/CB]サブチップ全部3個
42000560 0000
00000003 0002
420031B4 0303
00000003 0002
42004ACC xxxx
00000003 0002
xxxx=
5555:グレイガ
6F6F:ファルザー
シノビダッシュ残り時間
02001C28:xxxx
エネミーサーチ残り時間
02001C2C:xxxx
エネミーサーチを使用した後に有効にしてください
[XTA/CB]アントラップ効果発動
22001F68 4000
[PAR/GS]B押さなくてもダッシュ
グレイガ
64050A73 0000xxxx
ファルザー
6404FFDB 0000xxxx
xxxx=
D102:Bを押すと歩く
46C0:常時ダッシュ
要暗号化
スリップランナーと併用すると滑ることしかできなくなるので注意
エンカウントしない
02001C16:0000
エンカウントグループ変更
02001B9C:xxxx
[XTA/CB]「レコードひょうじ」出現&全ナビレコード表示
22001C9E 8000
22001CE8 4110
22001CEA 1004
22001CEC 0441
22001CEE 4110
22001CF0 1004
22001CF2 0441
22001CF4 4010
表示をするだけです
SPナビチップの威力には一切影響しません
[XTA/CB]レコード0:10:00
42000260 0258
00000014 0002
420018C0 0258
00000014 0002
このコードだけではレコードが表示されませんが、見えないだけで威力には反映されています
キーアイテム
グレイガ・
ファルザー
ラッシュフードはコードで出しただけでは使えないので↓も使用してください
[XTA/CB]ラッシュフードのパネル表示
22001CCC 0008
[XTA/CB]クリア後の現実世界のBGMを通常のものに戻す
72001B86 6264
32001B87 0061
何故かクリア後も「事件発生!」のままな現実世界のBGMを通常のものに戻せます
万博のBGMも和やかに戻るのが欠点といえば欠点
操作ナビ変更
02001B81:xx
02004819:xx
xx=
00:ロックマン
01:ヒートマン
02:エレキマン
03:スラッシュマン
04:キラーマン
05:チャージマン
06:アクアマン
07:トマホークマン
08:テングマン
09:グランドマン
0A:ダストマン
0B:ブルース
ステータスは最後に使用したリンクナビのものを引き継ぎます
ブルースはそのままCSを撃つとフリーズするので、ためうちを
0x32(ワイドソード)に変更してください
プラグアウトするとロックマンに戻ります
違うバージョンのナビは使用しないことをおすすめします
[XTA/CB]とりよせサービス在庫無限
42003708 FF02
00000106 0008
セーブに反映されます
[PAR/GS]取り寄せたチップの在庫無限になる
グレイガ
5E76680F2D8FAF0D
ファルザー
6A84E08C037E6C20
セーブに反映されます
最初に買ったときのみ一時的に在庫切れになりますが、実際の在庫は無限になっているので以降はコード無しでも無限に買うことができます
既に在庫切れのものを増やしたい場合は
[XTA/CB]版でまとめて無限にするしかないようです
[XTA/CB]とりよせサービス全部タダ
4200370E 0000
00000106 0008
こちらはセーブに反映されません
[PAR/GS]とりよせサービス全部タダ
グレイガ
C1836D970C60661A
ファルザー
33E26881E5AC98A8
これらのコードの効果は通常のセーブでは保存されません
ボクタイトレーダーを回した時のオートセーブでのみ保存されます
ボクタイトレーダー出現
02006772:01
コードをONにした状態でロードすると出現します
クロスオーバーポイント999999
02006740:000F423F
クロスオーバーバトル2戦績
02006774:xxxx 戦
02006776:xxxx 勝
xxxx=0000-03E7
必要な時にだけONにしてください
ソウルウエポン6個
02000790:06060606
エレキパワー最大
02001018:05
テングマン: 団扇の数最大
02001019:05
グランドマン: 残り時間最大
0200101C:1D00
電脳クッキング残り時間 & アクアマン体力ゲージ
02001020:50
チャージマン: 失敗回数0
02011C17:00
02011C18:00
チャージマン: 無敵
02011C1B:FF
[XTA/CB]ウイルスリスト全開
22001CBA FF01
22001CBC FF6F
22001CBE 00F0
ウイルスバトラー容量制限無し
020364D2:00
ウイルスバトラー敵HP0
0203AAAC:0000
ポイント
0200578D:xx
ランク
0200578E:xx
xx=00(Cランク)-04(マスター)
[PAR/GS]ランク無視して依頼受けられる
グレイガ
929554A31BAA5DA8
ファルザー
9C592CDF6C3051A0
[XTA/CB]依頼全部出現
42000290 0100
02020011 0002
820002B2 8022
82001FF4 FFFF
82001FF6 FFFF
32001FF8 00E0
320065B0 0023
ストーリークリア後(通常の依頼が全て出現した後)に使用してください
HP1000
020047CA:03E8
020047CC:03E803E8
フルシンクロ
0200479A:FF
クロス全部&獣化使用可能
02001CA4:FFFF
レギュラー容量99MB
02004795:63
ナビカス画面を開くと本来の数値に戻ります
フォルダオープン8枚
02004796:08
セーブに反映されません
クラス容量30枚
メガ
02004797:1E
ギガ
02004798:1E
セーブに反映されません
ロックバスター
アタック
0200478D:09
ラピッド
0200478E:04
チャージ
0200478F:04
バスター
02004790:xx
ためうち
02004791:xx
セーブに反映されません
ゲーム内でリンクナビに操作を切り替える度に本来のステータスに戻ります
HP9999
0200482C:270F
02004830:270F270F
フルシンクロ
020047FE:FF
レギュラー容量99MB
020047F9:63
フォルダオープン8枚
020047FA:08
クラス容量30枚
メガ
020047FB:1E
ギガ
020047FC:1E
バスター
アタック
020047F1:09
ラピッド
020047F2:04
チャージ
020047F3:04
バスター
020047F4:xx
ためうち
020047F5:xx
ナビカス効果発動
別ページ
[XTA/CB]データライブラリ全開
グレイガ
320008A1 0000
420008A2 0000
00000090 0002
320009C2 0000
320009CD 0000
420009CE 0000
00000006 0002
420009E0 0000
0000000F 0002
8200204C FF7F
4200204E FFFF
00000011 0002
82002070 07E0
82002072 C0FF
82002074 FFFF
82002076 FCFF
32004BE1 0017
42004BE2 1717
00000090 0002
32004D02 0017
32004D0D 0017
42004D0E 1717
00000006 0002
42004D20 1717
0000000F 0002
ファルザー
320008A1 0000
420008A2 0000
00000090 0002
320009C2 0000
320009CD 0000
420009CE 0000
00000006 0002
420009E0 0000
0000000F 0002
8200204C FF7F
4200204E FFFF
00000011 0002
82002070 07E0
82002072 C0FF
82002074 FFFF
82002076 FCFF
32004BE1 0081
42004BE2 8181
00000090 0002
32004D02 0081
32004D0D 0081
42004D0E 8181
00000006 0002
42004D20 8181
0000000F 0002
[PAR/GS]データライブラリ全開 PAR用短縮版
CD109AED5219134C
BC98B2BA95336687
635B0A5F04B5B374
41B95DEBB345418D
73056C0ADB101815
18E3AEC86DDA963D
2DA319E04FE44739
41CEB30FFED8B5B3
A13263BF4F2DB715
77685D221FF98C2C
71A6D8145F502BBA
FCD0846DFC46DABA
このコードを有効にした状態で
「ライブラリを開く→チップ名などの文字が消えるまでRでページを送る→消えたらライブラリを閉じる」
を文字が消えなくなるまで繰り返してください
メガ・ギガ・PAでも忘れずに同じ作業を行うこと
文字が消えなくなったらセーブして、以降はこのコードを使用せずにゲームを進めてください
[XTA/CB]チップ全部99枚
4200223C 6363
000004B8 0002
42002C8C 6363
00000162 0002
4200304C 6363
0000000D 000C
表示がおかしいもの、ビーストリンクゲート用らしきチップ、ダークチップは除いてあります
[PAR/GS]フォルダ編集画面開くとチップ全部99枚
グレイガ
C3546C1F498FDE6E
ファルザー
DEDDF0C3632117E7
表示がおかしいチップも出現してしまうのでPAR以外での使用は非推奨
ダークチップ入手
02002F9B:63
02002FA7:63
02002FB3:63
02002FBF:63
02002FCB:63
データ上に存在しているダークチップ5種類がリュックに追加されます
コードは全部*です
フォルダ2入手前に予備フォルダを操作する場合はフォルダ2のアドレスを使用してください
1枚目のチップ変更
2枚目以降+2h
フォルダ1
02002178:xxxx
フォルダ2
020021B4:xxxx
予備フォルダ
020021F0:xxxx
ライブラリに無いチップは使用できません
レギュラーチップ変更
フォルダ1
020047BA:xx
フォルダ2
020047BB:xx
予備フォルダ
020047BC:xx
上から
xx+1 の位置にあるチップがレギュラーチップになります
FF でレギュラー指定無し
タッグチップ変更
フォルダ1
020047E2:xx
020047E3:yy
フォルダ2
020047E4:xx
020047E5:yy
予備フォルダ
020047E6:xx
020047E7:yy
上から
xx+1 と
yy+1 の位置にある2枚のチップがタッグチップになります
両方
FF で指定無し
画像とチップ名、説明文を補完するものであって、チップ自体は出現しません
チップ自体が欲しい場合は「チップ全部99枚」を使用してください
ダブルビースト
020007D6:A4B7
020007D8:14C1A79F
020007DC:B8E9AB4D
020007E0:1CA1A8A2
020007E4:E983164D
020007E8:48B0B9BE
020007EC:B2E4324E
020007F0:00E6B3E4
02000AF0:139F7D7F
02000AF4:0D1F225E
02000AF8:41D000B1
02000AFC:13303D0D
02000B00:77FF6199
02000B04:39A84EA8
02000B08:5AF92103
02000B0C:0C615F30
02001186:4E48
02001188:19824B32
0200118C:E61B
グレイガ
0200083A:55E4
0200083C:4DE443E4
02000840:3C0D343F
02000844:344EE9CE
02000848:E4B2E419
0200084C:A7E983B3
02000850:C0C8ACDA
02000854:A7A1AAA2
02000858:E6
02000B12:77FF
02000B14:1F3F479E
02000B18:0D770A7D
02000B1C:005104F4
02000B20:18A31089
02000B24:37874D5F
02000B28:5ACC7F90
02000B2C:21263609
0200119E:343F
020011A0:00E63C0D
ファルザー
0200083A:55E4
0200083C:4DE443E4
02000840:44325528
02000844:1BE9CE82
02000848:46821F32
0200084C:B3E4B2E4
02000850:DAA7E983
02000854:A2B5C8AC
02000858:E6A7DBAB
02000B12:7BDE
02000B14:49CC7774
02000B18:770744EB
02000B1C:55826E43
02000B20:1B3E40C1
02000B24:09B42659
02000B28:557B76DD
02000B2C:18052039
0200119E:5528
020011A0:E6824432
自分のバージョンのもののみ使用してください
拡張メモリ2個所持
02000551:00
020031A5:02
02004ABD:xx
xx=
55:グレイガ
6F:ファルザー
[XTA/CB]スピンパーツ全部
42000530 0000
00000003 0002
42003184 0101
00000003 0002
42004A9C xxxx
00000003 0002
xxxx=
5555:グレイガ
6F6F:ファルザー
圧縮コマンド全部入力済み
02002154:FFFFFF0F
02002158:FFFFFFFF
0200215C:FFFFFFFF
02002160:FFFFFFFF
02002164:FF00F0FF
02002168:F0
ナビカスプログラム9個所持
グレイガ・
ファルザー
ナビカスチュートリアルを済ませる前に使用しているとチュートリアルで詰むかもしれません
セーブに反映されません
スーパーアーマー
020047AF:01
ファーストバリア
02004792:xx
xx=
01:バリア
05:バリア100
07:バリア200
08:バブルラップ
09:ドリームオーラ
B+左
02004793:xx
xx=
3B:シールド
3D:カワリミマジック
8B:リフレクト
バスター・チャージショットリストのものも使用可能です
フロートシューズ
020047A7:01
エアシューズ
020047A8:01
アンダーシャツ
020047A9:01
サーチシャッフル
020047EC:01
ナンバーオープン
020047ED:01
シノビダッシュ
020047AA:01
サーチ
020047B3:xx
xx=
02:オイルボディ
04:アイムフィッシュ
08:バッテリーモード
10:ジャングルランド
コレクターズアイ
020047B2:xx
xx=
01:コレクターバグ
02:コレクターズアイ
ミリオネア
020047BF:01
ユーモアセンス
020047B1:01
リズミカルポエム
020047EB:01
スリップランナー
020047C1:01
セルフリカバリー
020047C2:01
エンカウントバグ
020047B4:01
エンカウント率が上昇します
パネルバグ
0200479E:xxyy
xx=00-08
yy=
00:ブランク
01:穴
02:ノーマル
03:ヒビ
04:毒
05:ホーリー
06:草
07:氷
08:噴火
09:↑パネル
0A:↓パネル
0B:←パネル
0C:→パネル
移動時に
xx/8 の確率で足下のパネルが
yy に変化します
00FF で無効です
バスター確実に暴発
020047A0:1000
通常のショットが10倍の威力になります
ココロバグ
020047B0:01
ココロウィンドウがランダムで変化します
[XTA/CB]全カードロードフラグON
グレイガ
420006C0 0000
0000003A 0002
32000734 0000
22001CA6 8000
42005048 4343
0000003A 0002
320050BC 0043
ファルザー
420006C0 0000
0000003A 0002
32000734 0000
22001CA6 8000
42005048 8D8D
0000003A 0002
320050BC 008D
PAR以外では必ず最初にこのコードを使用してください
一度使用してセーブすれば以降は基本的に必要ありません
ただし改造カード画面にて(=ゲーム内の操作で)カードを削除してしまった場合は、必ずもう一度使用してください
改造カードロードフラグON(個別)
グレイガ・
ファルザー
PARの場合はこちらから必要なものを抜き出して使ってください
改造カードの数
020065F0:xx
xx=00-20
改造カードを登録する場合、こちらも変更しないと認識されません
必ず下のコードで登録した数以下に設定してください
改造カード1枚目
2枚目以降+1h
02006620:xx
同じカードを複数登録することも可能です
最大で32枚まで登録可能ですが、上のコードで設定した数を超えたものは認識されません
改造カードの使用容量
0200661A:xx
xx=00-50
HP9999
0203A9D4:270F
[PAR/GS]戦闘開始時HP全回復
210D9EB683AA0035
[PAR/GS]必ず逃げられる
DFC73F4EA6FDB1A6
クロス変更
020047A3:xx
戦闘前にオンにしておかないと反映されません
フルシンクロ
0203CE0E:FF
サーチシャッフル回数
02036624:03
ココロカウント
0203CE21:03
チャージ即完了
0203409B:FF
カスタムゲージMAX
020352A0:4000
カスタムゲージ速度
020352A2:xx
xx=
10:ヘビー
20:ノーマル
40:クイック
無敵
02038514:FE
完全無敵
02038518:FE
オーラ耐久255
02038507:FF
オーラ残り時間減らない
0203850A:FFFF
[XTA/CB]ビーストバスター威力変更
F200A270 0002
82034128 xxxx
PARでは使用できません
>本来バトル中の全ての攻撃力を処理していると思われるアドレスですがこれで無理やりバスター威力を変えてしまおう、というものです。
とのことなので、Bを押すタイミングによっては関係無い攻撃のダメージが変わってしまうかもしれません
カスタム画面チップ1枚目
2枚目以降+2h
0203CDB0:xxxx
転送したチップ1枚目
2枚目以降+2h
020349C2:xxxx
ライブラリに登録されていないチップは使用できません
転送したチップ1枚目のダメージ
020349CE:xxxx
xxxx=0000-07FF
転送したチップ1枚目の追加ダメージ
020349DA:xxxx
転送したチップ1枚目に麻痺を追加
2枚目以降+1h
02034A04:02
パネル変更
別ページ
[XTA/CB]L+R押すと敵HP0
74000130 00FF
4203AAAC 0000
00000003 00D8
必ずカスタム画面が開ききって操作可能になってから入力してください
それ以前に敵が全滅してしまうと画面が進まなくなります
デリートタイム0
020348C0:00000000
バスティングレベルS
0203489E:0B
GET DATA変更
02035268:xxxx
もしくは
4000-7FFF:ゼニー
8000-A70F:HP回復 8000でHPマックス
C000-E70F:バグピース
GET DATA追加&追加分変更
02035263:02
0203526A:xxxx
xxxx は上と同じです
[PAR/GS]チェックサム無視
グレイガ
DD3C124014F4DD7E
ファルザー
E3A438E074ED9209
破損扱いになった、もしくは実際に何らかの理由で破損したセーブデータを無理矢理読み込ませます
「つづきから」出現
0200AD12:01
0200AD19:02
上のコードが使えない環境の場合はこちらを
こちらは勲章が表示されません
[XTA/CB]ビーストリンクゲートの勲章獲得
グレイガ
22001CFE F800
ファルザー
22001CFE 0700
22001D00 00C0
各バージョンごとのリンクナビ5体でフォルテSPを倒したことになります
[PAR/GS]カスタムゲージ足りなくてもビーストリンクゲートのチップ使える
44530283CDC4BDF4
[PAR/GS]ビーストリンクゲートで同じチップ何回も使える
730E330355868AE3
[PAR/GS]戦闘BGM変更
64004A00 000020xx
要暗号化
現在マップ
02001B84:xxxx
チップフォルダやキーアイテム等、何かしらメニューを開いて画面を変遷させるとマップが変わります
プレイ時間
02001C1C:xxxxxxxx
通信対戦戦績
02001C0C:xxxx 戦
02001C0E:xxxx 勝
xxxx=0000-03E7
[XTA/CB]ワイヤレス設定初期化
82001800 0000
82001802 0000
42001808 E5E5
00000005 0002
42001828 E5E5
0000000A 0002
名前とコメントを未設定状態に戻します
装備中のフォルダ
020047B9:xx
xx=00-02
属性パネル+トルネードにホワイトカプセルつけると麻痺の代わりにダメージが更に倍になるのって
属性パネルのダメージ2倍処理でフラグごとシフトしちゃうとかいうしょうもないバグのせいだったんですね
ココロウィンドウのダメージx2が乗らないわけだ…